広島の佐伯区湯来町で送迎付きの不登校支援フリースペース/古民家レンタルスペースを運営しています。一般社団法人「猫のこしかけ」 代表理事の迫田和生(さこP)です。不登校支援フリースペースでは、利用者の送迎も行っています。湯来町だけでなく、広島市内(一部廿日市)のどの地域でも可能な限り受け入れを行っています。自然の音を聞きながらゆっくりとした時間を過ごしましょう。
稲刈り報告第2弾です!!
今週は脱穀作業、籾摺り作業をしました!!
農業マシン!コンバイン!!出動!!

ヤバイ…こういう機械…かっこいいと思う、さこPです…
コンバインに出動してもらい脱穀作業…

コンバインで脱穀後は脱穀したお米をコンバインから出します!

ザーっと米袋に流してもらいますが…ここで??
少ない?
そして場所を移して籾摺りの機械を通して「玄米」に…
??やっぱり少ない??

結局30キロ足らず…
コンバインを出してくれた農業の先輩曰く
「稲が軽かった」とのこと、昨年まで田んぼではなかったので生育不足だったのではないかとの結論に・・・
くやしいです!!
新米の作った新米…少な目でした…
ですが、少しでも皆様にはお分けできるように…
米袋を用意しています。イベント参加の皆様もうしばらくお待ちください。

不登校にお悩みの方や、古民家に興味がある方、猫のこしかけでは様々な方の居場所づくりをお手伝いします。忙しい毎日をお過ごしの中で疲れたときに、「ひと時のゆったりした時間」を猫のこしかけで過ごしていってください。皆様のお越しお待ちしています。